
8月のレイドボス、アズラエルの攻略情報を書きます。
ヤオイ中尉と違って戦いにくいです。はい。
イクゾ連打やめちくり~。
エンチャントなんとか
ギルド協力から追加された技です。
ブロックを大量に召喚します。

最初の溜めモーションからの叩きつけがクッソ減る。
その後、出現するブロックは大した威力ではないです。
ブロックはガード可能です。
3回くらいブロックを出現させた後は、横にブロックを飛ばしてフィニッシュです。
ホーネット
アズラエルが低い声できばりながら、クッソ黄ばんだ玉を溜めて放出してきます。

開幕は、高い確率でこの技をやってきます。
溜め時間が長いので、バックからヤり放題です。
前回レイドボスである、超昂神機イザヨイの溜め飛び道具に比べれば、黄ばんだ玉の判定はものすごく狭いです。
そのため、画面端で出されても、全く問題ありません。
溜めが終わって「ホーネット!(^o^)」って叫んだ後は、スキだらけになります。
アズラエルのスーパーアーマーが解除されるので、普通にコンボが入ります。
挑発
挑発をやってきます。

この挑発も、開幕でやってくる確率が高いです。
スーパーアーマー状態ですが、スキがでかいので、そこそこ殴れます。
挑発が終わった後は、高確率で「イクゾイクゾイクゾ」で暴れてきます。
イクゾ連発
イクゾを連発してきます。

すごく楽しそうにイクゾステップを連打するのが特徴的です。
最大で5回くらい連打してきます。
一応、ガード可能です。
ちなみに、これをガードし続けても、状況が全く好転しません。
この技の後は、ブラックホークとかに派生するコトが多いからです。
正直、これを連打されるのが一番厄介です。
前回レイドボスである、超硬神機と化したヤオイ中尉の「イきますシャシュツ」よりもストレスが高い。
でも、これ中は、あまりアーマーが強くない気がするんだよなぁ。
ひざまずけ
突進技です。
イクゾイクゾの後に出してくるコトが多いです。
ブラックホーク
こちらも突進技です。
イクゾイクゾの後に出してくるコトが多いです。
一応ガード可能。
ただ、スキがないので中央でガードしても反撃できない気がする。
ゴミクズ
空中落下攻撃です。

アズラエルが「ゴミクズが!(^o^)」と煽りながら、空中にジャンプしてきたら注意しましょう。
落下攻撃の後は、続けて下段攻撃を繰り出してきます。
下段攻撃は、アーマーが弱い臭いので攻撃のチャンスな気がする。
何か吸い込むやつ
何か吸い込むやつです。

赤いオーラを集中させて、プレイヤーキャラクターを吸い寄せます。
前方と後方で、吸い込み具合が違います。
吸い込み中は、スーパーアーマー状態ですが、殴り放題です。
吸い込みを始めてから、4カウントくらい経つと、大爆発します。
爆発は1画面くらいの広さで、食らうと即死します。
吸い込み途中で、画面が赤黒くなるので、距離感がつかみづらくなります。
注意してください。
爆発明けは、スキだらけになる上にスーパーアーマーも解除されます。
その場起き上がり
アズラエルがコンボ食らった後は、かならずコレをやってきます。

プレイヤーが使ったときと同様に、無敵時間が長いです。
無敵時間明けに重なるように、適当に技を置いておくのがオススメ。
アズラエルは、コンボ食らったときのアーマーが強いです。
適当に地上コンボやってると、スグにその場起き上がりで受け身を取られてしまいます。
動画置場
録画したやつです。
黄ばんだ玉か、吸い込み攻撃ばっかやってくれれば楽ですね。
※当ブログは、アークシステムワークス株式会社が権利を有する
「BLAZBLUE コンテンツキット Ver2 Ver3.0 Ver4.0 Ver4.1 Ver4.2」の 画像を使用しています。
(C) ARC SYSTEM WORKS
BLAZBLUE CENTRALFICTION公式サイト
http://www.blazblue.jp/cf/

コメントを残す