
ゾルディック5兄弟の5番手(末っ子)である「カルト=ゾルディック」の性別を考察する記事です。
カルトは、ハンターハンターにおいて、性別が不明なキャラクターの代表格ですね。
ちなみに私は、男だろうが女だろうが、どっちでもイケます。
では、1つずつ、検証していき、カルトの性別を判定していきます。
目次\(^o^)/
ざっくりと見た目から判断してみる
カルトの顔は、少年にも見えるし、少女にも見えます。
つまり、分からん。

カルトは着物装備です。
着物装備という部分だけで見ると、女の子です。
というワケで、「見た目は女の子」というのを前提に考察を進めていきます。
カルトの年齢(小学生)
キルアの次に生まれた子なので、10~12歳くらいだと思います。(キルアは13歳)
何が言いたいかと言うと、体の発育が不完全なのです。
着物という衣装は、非常にガードが硬いです。

体型では判断しづらいです。
一人称はボク(ボクっ娘)
カルトの一人称は、「ボク」です。
「オレ」や「アタシ」ではありません。
性別としては、男性の可能性が高いです。
兄さんを取り戻す(ヤンデレ)
カルトは、兄さんを取り戻すために、旅団に入った模様です。
この伏線の細かい考察は、別の記事にて書く予定です。
問題は、「取り戻す」という部分です。
奪われた兄を取り戻したいという欲が強い。
独占欲が非常に強い。
つまり、ヤンデレです。
このマンガでは、ヤンホ●がやたらと多いです。

つまり、カルトは男子の可能性が高いです。(ヤンホ●)
言葉遣い
カルトの言葉遣いをチェックしてみました。
10歳前後というカルトの年齢を考えると、男女の違いは微妙。
でも、どちらかというと、「少年」に近いです。
カルトちゃん
カルトは、母であるキキョウに「カルトちゃん」と呼ばれています。
10歳前後の男の子だったら、「ちゃん」付けで呼ぶのもあり得えます。
ちなみに、カルトは母キキョウを「お母様」と呼びます。
どっちかっつうと女子かな。
ホクロ
カルトちゃんのアゴにはホクロがあります。
アゴにホクロがあるキャラクターはエロいという法則があります。(るろうに剣心の由美姉さんとか)
エロいと言っても、女性とは限りませんがね。
着物
着物という部分に着目です。
父であるシルバは、着物っぽい服を着ています。
母であるキキョウは、たまに着物っぽい服を着ています。
- イルミ兄は着物を着ません。(男)
- ミルキ兄は着物を着ません。(男)
- キルア兄は着物を着ません。(男)
- アルカ妹は着物を着ています。(女)
- カルトは着物を着ています。(?)
アルカが女の子なのは確定です。
キルアとアルカは、一緒に風呂に入ったコトがあるハズです。
そのキルアが「アルカは女の子」だと言っています。
ゾルディックでは、女の子は着物を好むという可能性が濃厚。
お嬢ちゃん
22巻にて、蟻ん子が「お嬢ちゃん」と呼んでいました。

カルトは、見た目は、女子ですが「男の子」かも知れません。
しかし、そこは野生の勘を持つ蟻ん子。
オスかメスかくらいの違いは分かるハズです。
ましてや、念能力を習得した蟻ん子です。
普通に考えれば、男性と女性ではオーラの雰囲気に違いが生まれます。
もちろん、本人が女性の気持ちを持って生きているなら、女性のオーラが出るかも知れません。
色々考えたけど、意地の悪そうな蟻ん子が、あえて「お嬢ちゃん」と言った可能性も否定できません。
でも、オレは蟻ん子の野生の勘を信じるよ!
結論
カルトは女の子です。
揃えたデータを計算すると、女の子という結論に行き着きました。

実は私、恥ずかしながら、考察する前は、カルトを「男の子」だと思っていました。(願望)
正直、チ○ポついてる方が良いと思ったんですけどね。
自分で出した結論なのですが、くじけそうです。

いやあ、お恥ずかしい。
ちなみに私は、男だろうが女だろうが、どっちでもイケます。
私は正直なところ、カルトの性別よりも、男の子なのか女の子なのか。
どちらがユーザーにとって、需要がが多いのかが気になるところです。
「男の子でイク?女の子でイク?それともイク?」
