
368話にて、クラピカがぶっ倒れました。
緋の目を酷使しすぎた影響ですね。

ぶっ倒れた彼は、どういう状態なのか?
今後どうなるのか?
上記の2点を考察していきます。
目次\(^o^)/
クラピカはどうなった?
クラピカがどうなったのかを、思いつく限り箇条書きにしてみました。
- 思ったよりも早く寿命が尽きた。(心臓麻痺)
- 肉体の負荷が限界を迎えた。(オーラが尽きた)
- 普通に過労死。
- バビマイナさんが円を解いたので気が緩んだ。
- ストレスで頭の血管が切れた。(高血圧)
- 持病が重なってしまった。
- 晩飯のアレルギー反応。
- 単なる睡眠不足。
- いつもは寝てる時間なので、眠くなった。
- ビルへのドッキリ。
- オイト王妃へのいやがらせ。
ざっくり分けると、「生きているか」「死んでいるか」の2択ですね。
①と②だけ考察していきます。
思ったよりも早く寿命が尽きた(心臓麻痺)
クラピカが死んでるパターンです。
緋の目の制約によって、クラピカは、1秒間につき1時間の寿命が減っています。
クラピカが思っていたよりも、自分の寿命が早く来てしまったのでしょう。
自分の寿命は、誰にも分かりませんからね。
クラピカが主役クラスだからと言って、死なないとかそういうルールねーから。
仮に、現在のクラピカが15歳だと仮定しましょう。
そして、クラピカの寿命は30歳までだとします。
クラピカが、ここに至るまでの旅の道中で、緋の目によって、15年分の寿命を消費してる可能性は十分にあります。
万が一ですが、心臓麻痺で死んだとしたら、ビルが人工呼吸と心臓マッサージをやるでしょうね。

死後の念


死後の念に期待しましょう。
クラピカが転生する
クラピカが死んだ後の展開を予想します。
もし、本当にクラピカが「寿命が尽きて死んだ」としたら、心臓マッサージとか、そういう生易しいモンじゃあ助かりませんからね。

しかし、寿命が尽きたとしても、クラピカの「魂の寿命」が尽きたわけではないです。
魂の入れ物・器である、クラピカの「肉体の寿命」が尽きただけです。
カイトも魂が転生して、女の子になりましたよね。
クラピカも転生して、女の子になろうぜ!
ちょうど、お亡くなりになったばかりで、ピッチピチの器があるじゃないですか!
超展開だけど、カイトの例があるから、あり得なくはないと思う。
肉体の負荷が限界を超えた(オーラが尽きた)
こっちは生きてるパターンです。
ベタに、クラピカが疲労でぶっ倒れたという仮定で、考察を進めていきます。

クラピカ自身は、「オーラが尽きた」とは言っていません。

と言っています。
個人的には、肉体の負荷もオーラが尽きたのも似たようなモンだと思います。
オーラが尽きても、緋の目とイルカは継続
問題は、クラピカのオーラが尽きても、緋の目とイルカが継続されるコトです。
オーラが尽きたのに、イルカが残るかどうかは微妙ですが、緋の目の継続は間違いないでしょう。
ちなみにクラピカは、ヨークシンのときに緋の目3時間使用で、2日くらい寝てました。

問題は、寝てる間もエンペラータイムが継続するというコトです。
強制エンペラータイム
クラピカが寝てる間も、強制的にエンペラータイムは続きます。
オイト王妃が、1時間で1部屋回るとしたら、残りは10時間です。
たった3時間でズキンズキンしてるのに、10時間も継続したら普通に死ぬでしょ。
早く見積もっても、5時間といったところですしね。
普通に考えれば、ゴキブリの探索能力は、継承戦が終わるまで、解除しません。
この能力は、今後も必要になります。

クラピカが目を覚まさない限り、寿命だけが減り続ける可能性があります。
そして、死ぬ。
もし、オイト王妃がクラピカの容態を見て、能力を解除してくれれば、クラピカが寝込む時間は短縮されます。
ぶっ倒れたクラピカを治療
ぶっ倒れたクラピカの治療はどうするか?
以下の2択でしょう。
- 医療班に運ばれて、別の階層に連れてかれる。
- 適当にベッドで寝かせる。
真面目に考察すると、搬送後は
- サンビカさんの世話になる
- 犬の世話になる。(名前忘れた)
- ズリセンの世話になる
- 十二支んの誰かとクラピカを交換
下手な医療班に連行されるよりは、ビスケあたりに頼んでピアノマッサージを食らった方がいいですね。
30分で8時間睡眠が取れるし。
ついでに、センリツの回復音楽も聞かせよう。

ビルがぼっち化
クラピカが倒れたら、オイト王妃とワブル王子を守る人は、ビルしかいません。
正直、頼りないけど、大丈夫ですかねぇ?
クラピカが目を覚ましたら・・・
クラピカがぶっ倒れた後、目を覚ましたらどういう状況になっているでしょうか?
仮に、3日後くらいにクラピカが目を覚ますという設定で、箇条書きで行きます。
- ワブル王子の居住区の人間が全滅。
- 特に何事もない。
- 継承線が終わってる。
- クラピカが老ける。(白髪)
- サイールドさんが復帰してる。
①は、割と有り得ます。
バビマイナとしては、絶好のチャンスですからね。
彼は、情にほだされた感があるので、やらないでしょうが。

④のクラピカが老けてるパターンも十分あり得ますね。
寝起きで鏡を見たクラピカが一言。

まとめ
クラピカ死亡説
- 普通に寿命が尽きた
- 死後の念
- 転生
クラピカ生存説
- 肉体が無理です限界です
- エンペラー継続
- 病室行き
普通に考えれば、クラピカが生きてるパターンが濃厚ですかね。
それじゃ普通すぎてつまらないので、別のパターンを多めに書いてみましたが。(悪ノリ)
クラピカは、転生してもイイんじゃないですかね。
蔵馬とかも転生してんじゃん。
