ブレイブルーのストーンウォーリこと、
ジン・キサラギ先輩の「フェイタルコンボ」置き場です。(BBCF:Ver2)
バージョンアップ前のコンボはここ。
BBCF2のジンコンボまとめはこちら。
目次\(^o^)/
中央でフェイタルなコンボ
画面中央で、フェイタリティ的な技がヒットした時のコンボです。
中央でフェイタル(その1)
▼ 中央でフェイタルした時ィ!
ダメージ:4358
ゲージ回収:31
色々試しましたが、コレが一番カンタンです。
中央でフェイタル(その2)
▼ 頑張って1ダメージ伸ばしたの巻。
昔は、ジャンプD空中ダッシュのコンボが活きてる次代があった気がする。
2D使ったりとか、もっとダメージ出るコンボはあります・・・が。
難易度高いから、やらなくていいと思うw
中央でフェイタル(その3)
ダメージ:4480
ゲージ回収:32
最初の5Cと、ムソウ明けの2Bがムズすぎ。
中央でフェイタル(その4)
ダメージ:4485
ゲージ回収:32
j2CのとこをjDにしただけw
フェイタル中だからjDとか入るんすね。
中央でフェイタル(その5)
ダメージ:4479
ゲージ回収:32
欲望のままに技をつないだコンボw
中央でフェイタル(その6)
ダメージ:4471
ゲージ回収:32
慣れると、意外と簡単。
裂氷後の微ダ5Bが苦手な人にオススメ。
(コンボ時間の影響?)
なので結局、微ダ5Bは入れた方が良いという。
あと、jDの後のCヒザンがスカることが多いので、普通にjCでいい気がする。
ちなみに自分は、空中低ダが苦手です。(^p^)
端でフェイタルなコンボ
画面端で、猟奇的な技がヒットした時のコンボです。
端でフェイタル(その1)
▼ 画面端でフェイタルした時ィ!
ダメージ:4518
ゲージ回収:32
名付けて、ホ●のよくばりフェイタル。
このコンボには、「吹雪、裂氷、ムソウ、Cヒザン」という、4つの必殺技を使用しています。
しかも、裂氷が先端当てになるという、嬉しい特典つき!(謎のお得感)
6Cからキャンセルで吹雪を出すときは、ディレイをかけましょう。
ディレイをかけて吹雪を出すと、吹雪後の裂氷がスカりにくくなります。(距離が離れにくい)
端でフェイタル(その2)
ダメージ:4657
ゲージ回収:33
適当でOK。
バージョンアップ前のコンボはここ。
BBCF2のジンコンボまとめはこちら。
※当ブログは、アークシステムワークス株式会社が権利を有する「BLAZBLUE コンテンツキット Ver2 Ver3.0 Ver4.0 Ver4.1 Ver4.2」の 画像を使用しています。
(C) ARC SYSTEM WORKS
BLAZBLUE CENTRALFICTION公式サイト
http://www.blazblue.jp/cf/

コメントを残す