ハンタのカラー版34巻が出ました。
やはり、カラー版だと新たな発見がありますね。
クロロvsヒソカ戦はうろ覚えですが、個人的に気になる所を書いていきます。
ブラックボイスはクロロが使ってる?
カラー版34巻では、ヒソカさんの左腕を爆破した時に操作したケータイをピコピコやってる人は、服の袖がグレーでした。
モノクロ版↓↓↓↓↓↓
ソデが白い。
これもう分かんねぇな。
カラー版↓↓↓↓↓↓
袖がすっげえグレーになってる。
クロロの袖だってハッキリ分かんだね。
共闘説とかの細かいやりくりは忘れちゃいましたが、参考までに。
コルトピのトイレは夕方
コルトピさんがトイレ行ったのは、夕方みたいですね。
①クロロvsヒソカがおっ始まったのが昼間。(空が青いので)
②クロロvsヒソカが終了して、天空闘技場に救急車とかニュースが来たのも昼間。(空が青いので)
③クロロ団長がシャルナークのアンテナの安否を確認した後、シャルがコルトピの帰りが遅いのを心配している時は夕方のようです。(空がオレンジなので)
まさか、トイレに行った時は青い空だったけど、シャルが「コルトピ遅いな」と心配した時は夕焼け空だった?(さすがにおそすぎ)
さすが、シャルさん操作系。
性格がマイペースですね。
カラー版のオススメポイント
オススメは、ヒソカさんがシャルを『ズギャッ』とやるところです。
どんな感じにシャルがすっ転んでるのかが分かりやすくなってます。
あと、観客の色もよく分かるようになってるので、頑張って探せば会場に蜘蛛のメンバーとか見当たるかも知れません。(私は探してないです)
ブログにはあんまりたくさんの画像貼れないので、細かい部分が気になる人は、カラー版を購入してお楽しみください。

コメントを残す