目次\(^o^)/
ひきこもり共和国
何年か振りの久々にグーグル検索窓に「引きこもり」と打ち込んで検索ボタンを押してみました。引きこもりの人なら誰でも一度はやったことがありますよね。
1ページを覆い尽くす広告をスルーしてスクロールしていくと、見ただけでブルーになれる引きこもりの画像検索結果が目に入ります。
それもスルーして2ページ目に行こうと思った時に、引きこもりに関連する検索キーワードの中に気になるものがありました。
引きこもり 原因
引きこもり 脱出
引きこもり 主婦
引きこもり 仕事
など、ありふれたキーワードの中に一つだけ目を引くもの、
それは「引きこもり共和国」というものでした。
「引きこもり」と「共和国」という奇妙な組み合わせ。
何だかどちらも安心感のあるキーワードでした。
共和国の内部
引きこもり共和国と書かれたリンクをクリックして一番上にある「引きこもり共和国ニートや不登校などの人の掲示板やチャット」というサイトを開きました。
トップページにはこのように描かれていました。
ひきこもり共和国 ニートや不登校などの人の掲示板やチャット
ようこそひきこもり共和国へ! ひきこもりやニートの人の相談や支援や
対策の掲示板サイトです。働いているが
辛い人や不登校のサイトでもあります。
ひきこもりやニートの数は100万人を越えると
言われ個人の問題ではなくなってきてます。
ここで情報を交換したり、仲間を見つけたり
して対策に役立てて下されば幸いです。出典:ひきこもり共和国ニートや不登校などの人の掲示板やチャット(観覧は自己責任でお願いします)
引きこもりやニートを合計すると100万人にも上るのか!仲間はたくさんいるんだな!元気出てきた!
私は期待に胸を膨らませ、
ひきこもり共和国メイン掲示板(ひきこもり・ニート・メンタル・精神的に辛い人用)をクリックして内部に入っていった。
誰もいねええええええええ
ひきこもり共和国内部は閑散としていた。
書き込みがなさすぎる。
スレッドの数も少なすぎる。
多少ネガティブなどが書き込みとかると思って、ブルーにならないように私は心構えをして中を見たのにこれは予想外だった。
こっちのほうが悲しいわ。
メイン掲示板の他に愚痴掲示板、悩み相談掲示板、若者の相談掲示板などあったがメイン掲示板と同様に過疎っている。
書き込んでも反応なかったら余計引きこもるわ。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::
. . …. ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
口直しに2ちゃんの引きこもりスレ行ってみたけど似たようなもんだった。引きこもりが掲示板で盛り上がるなんてのは無理なのか。
引きこもりとハードル

引きこもり掲示板で「スカイプしよう!」という書き込みを見たので思ったことを書いてみます。
まず、引きこもりが人と会って話すというのはハードルが高いと思うんだ。俺は絶対無理。コミュ障にはハードル高すぎ。
人には会わなくてもスカイプで対面するのなら多少はハードルが下がると思うんだ。これも無理。
対面でスカイプっていうのがハードル高いっていうならスカイプで会話だけならさらにハードルは下がる。かなり厳しい。
引きこもりだけどゲームやってる人ならスカイプをやってる人もいると思うし。スカイプでのリアルな会話がキツイならチャットでテキストのみの会話にすればかなりハードルは下がってくる。これなら俺でも行ける。
リアル → 対面スカイプ → 声だけスカイプ → テキストチャット
それすら無理ならアレだ。ゲームとかにデフォルトで付いてるチャット。「ありがとう!」とか「おつかれ!」みたいなやつ。最近はマルチプレイできるゲームが増えてるからそれでいこう。逆に自分以外がチャットで盛り上がっていると萎えるけど(泣)
ゲーム内でコミュ障ルームとか立てるといいかも。「あいさつ以外はなし!」みたいな。それじゃ意味ないか。
まあ、ゲームの話題ってものがあるから多少はハードル低いと思う。ハードル低いところから始めるっていうのはマジ重要だと思う。
特に俺みたいな発達障害の人は興味ないことは覚えられなくて雑談力が超低いから。まずは得意な分野からチャットで慣れていくのがおすすめ。
自分はガチ引きこもりの時代にモンハンでテキストチャットはやりまくってました。やっぱりゲームを楽しんでいる間はうつ病の症状は軽かったと思います。
事実、やるゲームないな~ ってときは毎日暇でしたし、うつ状態の症状も強かったと思います。
くれぐれもゲーム廃人にはならないようにお願いします。
大人の引きこもり ネットゲーム依存症
それでも自殺するよりは遥かにマシだけど。
ゲーム
引きこもりから脱出するには何かきっかけがないといけない。
俺みたいにある程度うつ病や引きこもりから脱出しかかっている人間なら、きっかけをきっかけだと感じ取ったり、気づくことができるかもしれないが、やはりうつ病や引きこもりの人は視野が狭くなってるから気づきにくいと思う。
この辺から考えると引きこもりから脱出したいなら、引きこもり本人も引きこもりを助けたい人も掲示板などの書き込みはガンガンやっていくべきだと思う。けど
過疎っている掲示板に書き込むとかハードル高けぇな。
だからみんなやらないんだよな・・・。
私は私に出来ることをやる。
私がこのブログで情報発信することによって救われる人がいると嬉しいです。

コメントを残す