
ひとりぼっちのオッサンは、どうやってクリスマスを過ごすのか?
「彼女とか、いらっしゃらないんですか?」
『え、そんなん関係ないでしょ。』
目次\(^o^)/
イベントに興味がない
ネタとかじゃなくて、マジです。
基本的には、世俗的なイベントには興味がありません。(ヒソカさん状態)
そんなコトよりも品定めだ!
これは、発達障害の特性ですね。
スマン、割とマジメなレベルで、どうでも良いんですなコレが。
てか、友達いないので、誰かに誘われるコトも無いんですがw
街の空気がヤバい
クリスマスとか、11月くらいから街がイベント気分になってて、マジで吹くレベル。
先走り過ぎw
どんだけ気が早いんだよw
興味がないコトはやらない
自分のやりたいことだけをやるのが、発達障害の特性です。イベントとか知らんがな。
連れがいないから、イベントが楽しめないとか、そういうのじゃないです。(マジで)
実際、昔に連れがいた時は、そういう誘いは鬱陶しいとい思っていましたから。
基本的に、自分のペースを乱されるのがイヤなのだと思います。
てか、連れがいないというコトは、他の人がのん気にクリスマスで遊んでいる間に、自分は勉強してレベル上げが出来ますよね。
前向きマインドの人間と、のん気に遊んでるヤツらとの「レベル差」は開くばかりです。
まあ、心に余裕が無いだけかも知れませんがw
その他のイベント
お祭りとか、ハロウィンとか、お正月とか・・・。
おそらく、発達障害レベルが高い人は、ほとんどのイベントに興味がないんじゃねーかなと思います。
地元のお祭りとか、太鼓の音がうるさいんだよなぁ・・・。
ガキの頃は、豆まきとかは、楽しんでやっていましたがw
アレはむしろ、大人になった今の方が楽しめる気がする。
ちなみに、ソシャゲのイベントとかは、かなり食いつきます。
誕生日
子供の頃から、ほとんど関心がありませんでした。
興味があるのは、プレゼントですね。
「お誕生日おめでとう!」
とか言われても、
心の中では、
「お、おう・・・。」
ってなる。
だって、本気でどうでも良いんだもんw
なんで、みんなあんなに嬉しそうなんだよw
年齢には意味がない
年齢には意味がない、能力はバラしても構わない。(byヒソカ)
実際、年齢とかは、どうでも良いです。
問題は、中身ですね。
年齢が高くても、マインドレベルが低い人は大勢いますし、
若くても、マインドレベルの高い人はいます。
マインドレベルをあげたい人は、お問い合わせフォームから相談して下さい!\(^o^)/
クリスマスプレゼント
クリトマスプレゼントを渡すとかいう風習について。
メンドイので、現金で良くないですか。
昔、ガキ使で浜ちゃんが、マネージャーさんの誕生日プレゼントに、現金を渡したエピソードがありました。
ショボい金額だとアレですが、現金を渡すのも良いと思います。
お年玉だって現金じゃん。
要らないモンをもらっても仕方ないですしね。
現金を貰ったほうが、汎用性がある。
新たなモノをもらって、知らなかった世界が広がる可能性もありますが。
アマゾンギフト券
プレゼントは、もうこれで良いんじゃないかな。
Amazonギフト券
さすがに現金だと、何か味気ないですからね。
ついでに、お年玉も誕生日もコレで良いんじゃないかな。
特に、お年玉をAmazonギフト券にすると、何かカッコ良くね?
知ってますアピールみたいな感じするけどw
電子マネーみたいなモンだから、クレカよりは抵抗が少ないハズ。
「どうぞ、プレゼントです。^^」
『え、何これは』
「Amazonとか、使ってらっしゃらないんですか?」
『え、何それは』
「Amazonとか、ご存知ないんですか?」
『え、そんなん関係ないでしょ』

コメントを残す