
英雄乱舞にて、ブレイブルーのコラボが開催中!(2016年12月27日まで。)
「ブレイブルーコラボキャラの力、その身に刻むが良い。(^o^)」
(イベントダンジョンでは特攻になります。)
↓ ボス戦の攻略は、こっちです。
目次\(^o^)/
レイドボス開催の時間帯
ブータくんと同じく、一日3回開催されます。(時間帯は少しズレている・・・のか?)
調べた所、時間帯は・・・。
- 7:00~9:00
- 12:00~14:00
- 18:00~23:30
だそうです。
特に、夜の時間帯は、ガッツリとレイド戦を回しましょう。
クイックスタートを使い倒す
レイド戦闘は、自分の参加可能回数が尽きたら、クイックスタートでガンガン参加しましょう。
クイックスタートは、参加可能回数を使うコトなくレイドに参加できる模様。
(需要と供給があるからだと思いマッスル)
夜でも、割と過疎ってますが、クイックスタートをかけて放置しておけば、そのうちマッチングします。
レイドボスは強い
強い。(確信)
中級ルームを立てる場合は、最低でも、適正レベルは満たしておいた方が良いです。(あまりにプレイヤーが弱すぎると、寄生が過ぎるので良くない。)
フレ申請のバーゲンセール
レイドで出会ったプレイヤーは、ログイン率が高いと思うので、フレ申請を出しまくりましょう。
ボス撃破後に、宝箱を開く場面があるので、その時にプレイヤーのアイコンをタップして、ガツンガツンとフレンド申請を出して下さい。(同じ人に再び申請を出すと、申請済みと表示されるので、気兼ねなくイケる)
名誉ポイント(白いの)
名誉ポイントは、直接は石稼ぎには関係ありませんが、キャラを強くするためにはかなり重要です。(石稼ぎにもつながってくる)
レイド回すと、ゴールドとか、名誉ポイント(白いの)を稼げるのが鬼大事です。
(稼いだ名誉ポイントで、ルーンガチャ引くのは超重要)
レイドのお誘い
私も、イマイチ分かっていませんが・・・。
レイド戦が終わったときに、「再挑戦」「戦闘準備」「退出」とあります。
再挑戦
レイド戦明けに、「再挑戦」を選択した場合。
↓ 「再挑戦」を選んだ場合は、先程のメンバー全員に、お誘いを出すモノだと思われます。(招待)

↓ このときに、ルーム画面で「ルーム全員検索」をタッチしてしまうとどうなるか?(赤い状態でタッチして、グレーになった状態)

おそらく、ルームを開放してしまうので、さっきのメンバーとは別の人が入ってきてしまいます。
(ルーム全員検索は、ルーム開放と同義だと思います。)
たぶん、招待した人も入って来れると思いますが。
本当にさっきのメンバーでやりたい場合は、「ルーム全員検索」はタッチせずに、赤い状態のままで行うのが良いと思います。
招待が来たのに、ルームが埋まっているじゃないか(憤怒)
と、ならないようにしましょう。
戦闘準備
逆に、招待をせずに、穏便にいくのがこの「戦闘準備」という選択肢です。
もう、これで良いんじゃないかな。
ルーム作成側としては、「再挑戦」を選択して「ルーム全員検索」をかけるのが、一番はやいです。(ルームが埋まるのが)
ですが、「戦闘準備」を選択して「ルーム作成」→「ルーム全員検索」をかけるのが、割と安定です。
参加に回っている人も、いちいち招待確認をしなくても済みますし。
でもここは、相手側が、戦闘準備から「クイックスタート」をかけているか、退出から「招待待ち」のスタイルなのかの読み合いが発生します。
相手がクイックスタートをかけた場合は、招待したこちらがルーム全員検索を選択しないと、相手は入れないという、現象が発生します。
(需要と供給のバランス崩壊)
(コレで丸く収まる)
© LINE Corporation
※当ブログは、アークシステムワークス株式会社が権利を有する「BLAZBLUE コンテンツキット Ver4.0 Ver4.1 Ver4.2」の 画像を使用しています。
(C) ARC SYSTEM WORKS
BLAZBLUE CENTRALFICTION公式サイト

コメントを残す